ぶんぱく青春映画祭 − ヨリ道ノススメ5
「無頼漢でいこう!昭和泰平の影−ハードボイルド映画特集」
2016.3.8(火) 〜 3.31(木)
胸像建立50周年記念特別上映
目玉の松ちゃん 尾上松之助の功績
2016.3.1(火) 〜 3.6(日)
映画のまち太秦90年-その青春期の映画たち
2016.2.2(火) 〜 2.28(日)
追悼 映画女優・原節子
2016.1.5(火) 〜 1.31(日)
映画日本百景【北海道〜青森編】
2015.12.8(火) 〜 12.27(日)
京のわざ、日本のわざ‐フィルムで見る京の伝統工芸
2015.12.1(火) 〜 12.6(日)
第5回日本学生映画祭 in 京都
2015.11.15(日)
食べる映画 - 映画での食の役割
2015.11.10(火) 〜 11.29(日)
第7回 京都ヒストリカ国際映画祭
2015.10.31(土) 〜 11.8(日)
【京まちなか☆音楽映画祭2015協賛企画】
歌えば楽しい時代劇 − 『鴛鴦歌合戦』
2015.10.29(木)
【第7回京都ヒストリカ国際映画祭協賛企画】
時代劇映画とテレビ時代劇の良い関係
2015.10.20(火) 〜 10.30(金)
脚本家・依田義賢の世界
2015.9.8(火) 〜 10.18(日)
【日本映像学会関西支部第37回夏期映画ゼミナール】
依田義賢−人とシナリオ
2015.9.4(金) 〜 9.6(日)
【戦後70年記念】戦争と映画−戦意高揚映画から反戦映画まで
2015.8.4(火) 〜 9.3(木)
第21回京都国際子ども映画祭
2015.8.1(土) 〜 8.9(日)
祇園祭記念特別上映
2015.7.16(木) 〜 7.24(金)
時代劇専門チャンネルが描く京都映画の歴史
『天才脚本家 梶原金八』と『チャンバラが消えた日』
2015.7.14(火) 〜 8.2(日)
EUフィルムデーズ 2015 in 京都 −映画で旅するヨーロッパ
2015.7.1(水) 〜 7.12(日)
【大関ヶ原展記念】
映画にみる戦国時代-戦国の世を生き抜く
2015.6.2(火) 〜 6.30(火)
PARASOPHIA参加作家の映像作品セレクション
2015.5.7(木) 〜 5.10(日)