第30回京都国際子ども映画祭
2024.8.2(金) 〜 8.4(日)
お客様各位 (2023.5.10更新)
フィルムシアターでのマスク着用は皆様のご判断にお任せいたします。ただし当館では、今後も三密(密集・密閉・密接)の回避のため、感染対策は継続して実施いたします。皆様には、下記の通りご協力をお願いいたします。
※今後も必要に応じて対策の追加及び変更を行う場合がございます。皆様のご協力をお願い申し上げます。
(子ども…4歳~高校生 / 大人…18歳以上)
https://www.kff-kyoto.com/30/tickets
NPO法人キンダーフィルムフェストきょうと
https://www.kff-kyoto.com/30
Email : kinder.kyoto@gmail.com
Tel : 075-212-8612
「京都国際子ども映画祭」ってなあに?
今年で30回目を迎える京都国際子ども映画祭は、ベルリン国際映画祭のジェネレーション部門(4歳以上対象)で上映された映画など、世界中から子どもが主人公の作品を集めて上映します。「子どもスタッフ」が司会進行や運営を行い、「子ども審査員」がグランプリを決定します。海外作品はほとんどが日本初上映!吹き替えを行うのは、公募で集まったメンバーたち。プロから発生やセリフ回しを学び、ワークショップを経て、当日「生」で吹き替えを披露します。
8月1日(木)
13:00〜17:30場所:別館ホール
料金:入場無料(一部、材料費、事前申し込み必要)
詳しくはこちら→https://www.kff-kyoto.com/post/なつやすみこどもワークショップ
8月2日(金)
10:30〜8月2日(金)
11:00〜8月3日(土)
16:45〜2023年/カナダ/監督:Sophie Farkas Bolla/89分
※ゲストトーク(事前録画したものを上映予定)
8月2日(金)
13:45〜2023年/日本/監督:八鍬新之介/114分
※八鍬新之介監督来場予定
※前売券は完売いたしました(7/26現在)。
チケットのお問い合わせは、NPO法人キンダーフィルムフェストきょうと(Email :kinder.kyoto@gmail.com、Tel : 075-212-8612)まで
8月2日(金)
16:20〜8月4日(日)
15:05〜2023年/スペイン/監督:Estibaliz Urresola Solaguren/128分
※ゲストトーク(事前録画したものを上映予定)
8月3日(土)
10:30〜1923年/アメリカ/監督:Fred C. Newmeyer, Sam Taylor/80分
※活弁・ピアノ演奏付き上映
協力:喜劇映画研究会
8月3日(土)
12:50〜8月4日(日)
10:30〜2022年/アルゼンチン・カナダ・アメリカ/監督:Augusto Schillaci/10分/アニメーション
2023年/フランス/監督:Jiaxin LI, Kyungin KIM, Surya KALYAN, Shruti LAL, Jaeyeon KIM/7分/アニメーション
2024年/チェコ/監督:Jan B. Piskač /3分/アニメーション
※監督来場予定
2024年/チェコ/監督:Ester Kasalová/7分/アニメーション
2020年/スペイン/監督:Cristina Vilches Estella, Paloma Canonica/13分
2022年/パキスタン・アメリカ/監督:Mahnoor Euceph/16分
2022年/カナダ/監督:Fitch Jean/12分
2021年/韓国/監督:OH Han-wool/19分
8月3日(土)
15:05〜8月4日(日)
13:25〜2023年/日本/監督:森田亜紀/63分
※各回、森田亜紀監督来場予定!
8月4日(日)
17:15〜